
たいした料理はしていないとは言え、
台所は汚れるもの。
ガスレンジの五徳を磨いていたら、宅配便がやって来ました。
大量の野菜。ジャガ芋、玉ねぎ、かぼちゃ。、、、
札幌の実家から、救援物資が届きました。
嬉しい。
今月も金欠、出来るだけ節約に勤めている今、この救援物資は嬉しい。
ジャガ芋にかぼちゃ、確かに炭水化物で「糖質オフダイエット」にはむかない食材ではありますが、そんな事を言っている場合ではありません。ご飯の代わりに、お昼に食べたら良いじゃない。
早速、実家に
御礼の電話をしよう。もしもし、あ、僕ですよ、僕、、、、
「あぁ、届いた?鮭さ、たれに浸けてあるからね。で、落葉きのこも、、、」、、、えーっと、、、母よ、待て待て、ちょいと。鮭や落葉きのこって何?届いたのは、ジャガ芋や玉ねぎなんだけど。
「え?あー! やっと届いたんだ?ホクレンの野菜でしょ? それとは別に、
昨日、魚送ったんだわ。」
うそーん!?
野菜だけかと思ったら、別にもう一箱の救援物資を送ったようです。この話、
まだまだ続きます。

↑ジャガ芋を掘るようにクリックをしていただけましたら、まさかの大量救援物資に喜ぶ僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

←LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2014-10-04
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿