fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「亀有そばの冷ぶっかけイカ天そば」

20141012kamearisoba003.jpg
ちょっとした用があって亀有駅へ来た僕
少し時間があったので、ぶらりと駅周りを歩いていたのですが、、、こんな所にも立ち蕎麦屋が。

あれ?

店の外観、壁に貼られたメニューを見ると、どこか見覚えのあるメニューと低価格。
ここは、新小岩駅にもある「あきば」ではないだろうか?
店には店名がなく、単に「そば処」とだけあります。店の名前は、「あきば」なのかな?と調べてみると、「亀有そば」と言う店らしい。店の名前は違えど、きっと同じ系列なのでしょう。

「冷ぶっかけイカ天そば(税込290円)」を注文。出てきた蕎麦は、10cmオーバーのイカ天と長ネギが乗った、シンプルなぶっかけそばでした。
茹で置きのようですが、程良い固さの蕎麦に、濃いつゆが美味しい。

、、、にしても、この価格です。税込290円。
これは嬉しい安さです。他のそばを見ても300〜400円前後。

自宅から少し遠い亀有駅にありますが、行って帰って1時間のウォーキングになると考えると、亀有駅も嬉しいウォーキングコース。蕎麦はルチンも含むし、健康にも良い食品。

何より、、、290円、、、素晴らしい


また行こう。 僕の「立ち蕎麦行脚」は、まだまだ続きます。

↑蕎麦をすするようにクリックをしていただけましたら、立ち蕎麦好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


20141012kamearisoba001.jpg
■亀有そば 東京都葛飾区亀有3-25-1
 営業時間:不明

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★亀有そば★★

8件のコメント

[C25199] akoakkoさんへ

こんにちは^^

これで290円ですもんねぇ、、、他の天ぷらが乗ったものも、290円〜ですから、お得です♪
立ち蕎麦は大好きなんで、「立ち蕎麦食べて帰ってきてー」と言われれば、喜んで食べに行きます、僕(笑

牛丼も未経験でしたか^^
今は立ち蕎麦も牛丼屋も、綺麗になって入り易くなったと思いますよ♪
一人の女性客もちらほら見ますし、立ち蕎麦屋は外国人旅行客なんかも見かけます!
、、、そう言えば、未経験の方でもう一人、知っている方が、、、マムチさんなんですけど^^
是非、お二人で♪なんて、いかがでしょうか^^
吉野家が居酒屋形態になった店なんかもありますし、入り易いかもしれませんね。

個人的には、、、、どちらもお勧めですよ〜♪
あと、立石の居酒屋さんも(笑

[C25198]

イカ天も乗ってそのお値段て!
そそられますねぇ^_^

みんな毎晩、立食い蕎麦食べて帰ってきてー
と家族に言いたくなるようなお値段です
しかも美味しそうだし(#^.^#)

私まだ立食い蕎麦に行ったことないんです
あ、牛丼もだ(笑)
今年はあと少しだから無理かもしれないけど
来年は挑戦してみたいですー

牛丼より先にお蕎麦ですよね?(笑)

[C25197] かなぱんさんへ

こんにちは♪^^

確かに、、、イカが多いかもしれません(笑
僕、イカ釣り漁師の孫ですからねぇ、、、イカは好きなんです♪

イカ天、指で計って、家に帰ってから計測しましたよ(笑
10cmオーバー!しかも290円!これはまた行きますよ〜♪
今度は冷やしたぬきにしようか、ゲソ天の冷ぶっかけにしようか、迷ってます^^;

東京もすっかり涼しくなりました。ただ、僕は年中、冷たい蕎麦を食べるので、今週の土曜日も冷やしで食べますっ(笑

つるつるクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
ロゴを少し改良して、また立ち蕎麦に行ってきます〜♪

[C25196] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは^^

立ち蕎麦は小麦粉の配分が多いみたいで、安く仕上げるんだそうですよ。
それにしても、一杯でこの安さは、貧乏人の味方です!
冷やしぶっかけなので、濃い汁がこの程度。温かいものでしたら、もっと汁が多いですよ。

[C25195] マムチさんへ

こんばんは〜♪^^

ねぇ、イカ天もついて290円の低価格、、、これは素晴らしいですよね^^
そんな訳で、亀有に用があるので、また土曜日に食べて来ようと思います(笑

浅草の名代富士そばも新しくなりましたし、結構、一人の女性客もいる立ち蕎麦屋も多いですよ♪
お勧めは、都営浅草線・浅草橋駅の越後そばが入り易いかと思います^^
是非是非、旦那様と浅草の富士そばへ、、、浅草なら、地下街の焼きそばの方がイイですかね(笑

[C25194]

こんにちは♪
あひるさん、イカ天とかイカフライがよく登場するような気がしますが・・・気のせいでしょうか^^
それにしても、蕎麦やさんなのにイカ天が大きいですね!
これで290円とは驚きです。
おなかも大満足ですね~。
今日の名古屋は寒くって、冷ぶっかけはもうたべられないかも・・・東京はどうですか?

つるつるクリック☆楽しい蕎麦屋レポ、待ってます♪

[C25193]

290円は本当に安いな
トッピングなしだといくらなんだろうと気になりますね
これは人口が多いからこの価格設定が出来るんだろうな もう少し汁が沢山がといいがな
  • 2014-10-15
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C25192]

こんばんわ~♪

イカ天も付いて、そのお値段!!
素晴らしい(笑)
なかなか女子1人で立ち食いに入れないので
今度誰か誘って行ってみようかなっ(笑)

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ