fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「かくやの唐揚げ丼セット」

20141016kakuya.jpg
仕事帰り、グッタリした時には「立ち蕎麦行脚」が好都合です。
浅草橋駅の近くにある「かくや」へ行った、無類の立ち蕎麦好き。

「かくや」は両国に本店があり、浅草橋店は支店。立ち蕎麦と言いながら、カウンター席のみで、酒やつまみも用意されている店です。
立ち蕎麦屋とも、普通の蕎麦屋とも違うような気がします。

そんな「かくや」で、「ミニ唐揚げ丼セット(630円)」を注文してみました。
疲れた時は、揚げたお肉、ご飯。やっぱり「茶色は美味い」です。

こねた生地を筒状の機会に入れ、圧力で押し出して茹でる、まるで冷麺のような「かくや」の蕎麦。立ち蕎麦、いや蕎麦業界で一番のコシの強さを持っているのではないでしょうか。本店とも違う強いコシなんだそうです。
この強いコシ、元・千代の富士のような「コシの強さ」です。

「ここまで必要なコシなのか?」
少々の疑問は沸きますが、噛んでも跳ね返す力強さは、顎の力が弱くなった最近の日本人には良いかもしれません。
一緒に頼んだ唐揚げ丼が、すこぶる美味しいのは、疲れから来る「何食べても美味い」そんな状況だからではない気がします。

僕の「立ち蕎麦行脚」は、まだまだ続きます。

↑コシの強いクリックしていただけましたら、体形だけは雲竜型の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


03kakuyaasakusabashi000.jpg
■かくや浅草橋店 東京都台東区柳橋1丁目13-4
 営業時間 6:00~25:00、基本年中無休

03kakuyaasakusabashi002.jpg
●券売機(人気の「つけそば」は、690円より)

03kakuyaasakusabashi003.jpg
●いか天そば(430円)この時は、程よい噛み応えのある蕎麦でした。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★かくや浅草橋店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ