
お世話になっている方と待ち合わせして、
ちょっとしたプチ忘年会を開催したオジサン。それは
僕です。
都内某所の
コジャレた焼き鳥屋さんに連れて行ってもらいました。
色々と楽しい話をしつつ、酒をガンガン飲んでいましたが、
驚くべきは、その焼き鳥屋さんです。
ひとつひとつの仕事が
丁寧で、とっても美味しい。普段、僕が食べている「3本で300円以下)」の焼き鳥とは違います。
コースを頼んだのですが、まるで高級寿司店のように、
「さっぱりしたモノから順に、脂が濃くなるように」ちゃんと配分してくれる所にもまた、素敵な気遣いを感じます。途中、箸休めに「トマトの煮物」や「大根の煮物」、「お新香」等も挟み、
おもてなし感を感じる焼き鳥屋さん。
こんな素敵な焼き鳥屋、僕は行った事がありません。素晴らしい。
下町のザックリした焼き鳥屋しか行かない僕には、この
おもてなし感、、、恐縮してしまいます。
最近、外食が多く、料理考察をしていない事も申し訳ありません。深くお詫び致します。
そして、そんな外食で見つけたもので、僕の料理考察ネタも増やしていけたらと思います。
色々な方に、改めて感謝しなくては。と思った夜。そんな
おもてなし感でした。
ちなみに、食後。浅草橋駅まで歩いて帰ってきた僕。久しぶりに、熱々のタイヤキ買って食べた事は、ダイエットを勧める母と医者には
内緒にしておこうと思います。

↑寒い夜に出会った熱々タイヤキのようなクリックをしていただけましたら、僕は
意外に冷めていなかった熱々のアンコで火傷します。すみません、ありがとうございます。

←LINE スタンプ、販売中。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/4221-c2688657
0件のトラックバック
ささみも程良い半生状態で、生わさびをその都度おろして添えてくれたり。
ひとつひとつの焼き鳥が、すっごく丁寧なんですよ^^
煮物のお出汁も、チンケ舌の持ち主である僕がわかる程の「美味しいお出汁」!
ちょっと感動しました♪
でも、ぼくも大皿料理ばかりで、おもてなし感がまったくないですよ〜(笑
焼きそば麺を短く切って「生ベビースター」って出してますもんね^^;
家庭の味もまた、ホッとする嬉しいおもてなしじゃないですか♪
最近、外食ばかりなんで、レシピブログさんにも申し訳なく思ってまして、、、、レシピないじゃんっ!って^^;
それでもまた、、、イイ店を見つけてしまいました(笑
近所なので、また行ってみようと思います^^
立ち蕎麦行脚もしなくちゃいけませんし、まだまだやるべき事がいっぱいっ!
、、、、あ、仕事もしなくちゃ(笑
熱々クリック☆、いつもありがとうございます☆^^
タイヤキって、、、美味しいですよね♪