fc2ブログ

Entries

豚とレタスのつけ蕎麦

20150105retasusoba.jpg
大晦日、年越しそばを購入したのですが、大概、売られているのは二人前。当然、余ります。
ついでに言ってしまえば、サラダ用に購入したレタスも余っています。

うーん、サラダ蕎麦と言うのもイマイチ。それならば、カニカマやトマト、きゅうりなんかもほしい。

冷凍庫を調べると、豚コマが少し。ようし、これだけあれば、大丈夫でしょう。
そんな「豚とレタスのつけ蕎麦」が、本日の晩ご飯です。

レタスの食感と香りのアクセント、豚コマの旨味。そしてラー油の辛味がピッタリ。これは美味しい。

火の通ったレタスはもともと美味しいものですが、肉つけそばにも似合います。
どこかの立ち蕎麦屋の名物にでも提案したいくらいです。

もう、いっその事、僕が立ち蕎麦屋をやろうかな?

昼に勤める残念な会社が仕事始めだった本日。残念な社長のバカっぷりに、2015年もグッタリ。転職も考えたくなる仕事始め。

↑レタスのようなシャクシャクしたクリックしていただけましたら、今年も残念な社長に苦労しそうな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.蕎麦・・・1人前
2.めんつゆ(三倍濃縮)・・・70cc
3.水・・・250cc
4.豚コマ肉・・・50g
5.レタス・・・大きな葉2〜3枚
6.長ネギ・・・適宜
7.ラー油・・・適宜
8.かいわれ大根・・・適宜


#1
豚コマ肉、レタスは1x5cm程度の大きさにカットします。長ネギは薄く小口切りにします。
めんつゆと水を小鍋に入れ、沸騰したら豚コマ肉をほぐしながら入れて、アクを取ります。

#2
別の鍋に水を入れて温め、蕎麦を規定時間茹でます。
蕎麦を茹でている間、#1の鍋に長ネギとレタスを加えます。

#3
茹であがった蕎麦は冷水でしっかり洗い、水気を切って器に盛ります。洗ったかいわれ大根を蕎麦の上に添えます。
肉とレタスを煮たつけつゆを別の器に盛り、お好みでラー油を足らして出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ