fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「野むらのソーセージ天そば」

20150108nomura001.jpg
2015年、今年もちまちまと立ち蕎麦行脚です。ダイエットの為のウォーキングを兼ねて。

浅草橋駅と秋葉原駅と同距離、どちらの駅からも少し歩いた場所に「野むら」と言う立ち蕎麦屋さんがあります。
任天堂東京支店近くの賃貸ビル1Fにある、お昼がメインの立ち蕎麦屋さんで、夕方には閉店してしまうお店。閉店間際に入る事が出来ました。
さすが閉店間際、客は僕一人と言う状態です。

「申し訳ない。これしかない。」とオヤジさんが、揚げ置きの天ぷらを見せてくれました。
いんげん天、ちくわ天、かぼちゃ天、ソーセージ天が1つづつ。おぉ、さすが閉店間際。揚げ油の火も落としたようです。

魚肉ソーセージ1/4本を揚げた「ソーセージ天そば(税込380円)」を注文。ギョニソーも大好きなのですが、魚御法度のために家では食べられません。ギョニソーを食べる「今がその時」です。

太めでボソボソ、柔らかい茹で置きの蕎麦に、真っ黒な濃いつゆ。煮詰まっているのか?と思える塩辛さですが、これが太めの蕎麦とよく合います。

元気なオヤジさんが一人で頑張っているようです。
威勢が良く、優しいオヤジさんのファンも多いのではないでしょうか。「美味しかったです。ご馳走様でした。」と、すんなり声が出ます。

僕の立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。


↑威勢良くクリックをしていただけましたら、今年行脚して足が筋肉痛の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


20150108nomura000.jpg
■野むら 東京都台東区浅草橋5-20-8
 営業時間 6:00〜19:00(日・祝 定休日)

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★野むら★★

4件のコメント

[C25515] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは^^

ギョニソーの天ぷら、実は東京の立ち蕎麦屋さんでは、ちょくちょく見かけるんですよ。
コロッケそばとか、色々あって面白いです^^
あた、立ち蕎麦行脚しようと思います♪

[C25513] かなぱんさんへ

こんにちは♪^^

いんげん天も魅力的だったんですが、ついついギョニソーの魅力に惹かれて、、、^^;
「野むら」さんは、かけそばに色々なトッピングを乗せる感じ^^
濃いめのつゆがまた美味しいんです♪

立ち蕎麦屋さん、どうしてもサラリーマンの昼食的なイメージもあって、
早めに閉めたり、土日定休日の店も多いんです。
いつか会社を辞めて、そんな店にも行きたいと思います(笑

威勢よくクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
三連休は、、、満喫しますっ!!

[C25512]

魚肉ソーセージの天ぷらってはじめて見ました
面白いメニュ-があリますね
  • 2015-01-10
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C25510]

こんにちは♪
男性の好きそうな「ソーセージ天」、それが蕎麦にも
トッピングできるんですね。
濃い目のつゆにも合うのでしょうね。
このお店は早めの閉店時間ですか。
スタントそば、の垂れ幕がなんともそそられます^^

威勢よくクリック☆明日から三連休ですよ~

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ