fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「小諸そば浅草橋南店の鳥からそば」

20150116komoroasakusabashiminami001.jpg
会社帰り、ウォーキングを兼ねた立ち蕎麦行脚をするのですが、浅草橋から南へ神田川を渡った先に、「小諸そば浅草橋南店」があります。
ファンが多い「ネギ乗せ放題、小梅食べ放題」でおなじみ、小諸そばチェーン

小さな店内、壁にL字で配置された椅子席と、店内真ん中に立ちカウンターがあります。券売機は入り口の両脇に2つ。
閉店間際、「鳥からせいろ(税込440円)」を注文です。

タイミング良く茹でたて。暫く待っていると、店員さんが、わざわざ運んでくれました。オヤジさん、ありがとう。
あ、小諸そばも、天せいろ系には「温かい天つゆ(大根おろし・おろし生姜付き)」が付くんだ。
ちなみに、鳥からは揚げ置きで冷めてました。
蕎麦を茹でている時間、少し揚げ直していただけると嬉しい。そう思うのは、ワガママでしょうか。

ただ、この安さで安定した味は嬉しい。
ワンコインでお釣りが来るのに、せいろに鳥からまで楽しめる。
ネギを乗せて蕎麦をすすった後は、店内に設置された「そば湯ポット」でそば湯を楽しみ、小梅をひとかじりして、天神様まで頂く。
この「小諸スケジュール」が、僕の中で定番化しつつあります。堪能。

ちなみに、店で働くオヤジさん二人、とっても仲良しで、元気に働く方達でした。
「以前、天丼セット20人前以上注文入った時は驚いた。」と先輩オヤジさんが笑っていました。オヤジさん達の仲の良さもまた、美味しさのひとつと考えます。ケンカしている店は、食べた気がしない。

僕の立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。


↑小梅をカリッとかじるようにクリックをしていただけましたら、天神様大好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


20150116komoroasakusabashiminami000.jpg
■小諸そば 浅草橋南店 東京都中央区東日本橋2-16-7 ANNI東日本橋ビル1F
 営業時間:(月〜金)7:30~19:30、(土)8:00〜15:00
 定休日: 日、祝
※残念ながら、閉業しました。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★小諸そば浅草橋南店★★

4件のコメント

[C25549] kohさんへ

こんにちは^^

小諸そばは良いですよねぇ〜♪
美味しいし、安いし、大好きチェーンです^^

昨日は風も強くて寒かったですもんね、、、煮込みうどんも美味しそう^^

寒い日でも冷たい蕎麦を選んでしまうんですよ、、、なんせ「全日本冷やしたぬき連盟」ですから(笑
鳥から、、、は、冷めているとイマイチなんですけどねぇ^^;

[C25547] P子さんへ

こんにちは^^

小諸そばは都内23区の中でも、9区でしか展開していないんですよ^^;
でも、やっぱり東京は立ち蕎麦屋が多いです♪

各チェーン店で色々なセットがあって、差別化を計っているんですかね^^
確かに、丼もののセットとかって、本州の立ち蕎麦屋だからかもしれません!

生パスタで高菜スパ、美味しかったですよ〜♪
是非是非、美味しいパスタで素敵な休日の朝をお迎えくださいね^^
P子さんも、楽しい休日を〜♪

[C25546]

昨日、丁度 「小諸そば」でお昼(笑)
あまりに寒かったので、味噌煮込みうどんにしたんですよ~結構、美味しくて!
ウォーキングの跡は、冷たいのもいいですね。
そうそう、鳥から気にして見てました(笑)

[C25544] おはようございます^^

あひる課長さん、おはようございます^^

お蕎麦!毎度楽しみにしていますよ。
札幌では、本当に数えるほどしかないのです^^;
セットものが充実しているのは、競合店があるからでは?
札幌ではセットって…ないかもしれませんよ。

前のパスタも美味しそうですね〜
おなかが空いたので、朝ごはんにします♪
良い週末を〜♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ