実家より、荷物が届いた2015年1月。今年も実家より、
美味しい救援物資が届きました。
おぉ、、、
魚ばかりだなぁ。自宅では食べられないが、本当に嬉しい。
サーモンソーセージ、つぶ貝のカレーなんかもありますが、ぽん鱈等の乾きもの、鮭、そして、、、おなじみの
「ニシン漬け」もあります。
毎年、実家では
北海道の郷土料理「ニシン漬け」を漬けます。
身欠きニシンにキャベツと大根。米麹で漬けた、
僕の大好物。
早速、御礼の電話を実家に。吹雪が凄いそうです。それは、心配。
何はともあれ、
毎度毎度、本当にありがとうございます。
月寒あんぱんも懐かしい。鱈白子の薫製やニシン漬けは、会社でお昼に食べます。
魚は知り合いの所に持って行って食べよう。
今年もやっぱり、お世話になります、実家。
↑救援物資を送るようにクリックをしていただけましたら、今年も貧乏に泣く僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

←LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-01-17
- 普段の生活
- トラックバック : -
僕も今回、初めて知りましたよ「白子の薫製」^^
早く食べなくちゃ、、、と思いつつ、家では食べられないので、またどこかに持って行って食べようと思います♪
P子さんも是非是非、機会がありましたら作ってみて下さいね^^
バタバタしながら、家に帰って来て、即ストーブつけたら、、、整列してました(笑
可愛かったので、ついつい写メを^^;
心臓エコーも問題なくて、本当に良かったです♪
でも、やっぱり血圧は高いので「薬増やすように進言しておきます」と言われました><
ぽちっと応援、いつもありがとうございます^^
楽しい週末をお過ごしくださいね♪