
以前、
某ポータルサイトにて、
「春菊を使った万能薬味」と言うモノを紹介していました。
春菊・長ネギ・生姜を全てみじん切りにしたもので、冷や奴はもちろん、玉子焼き、ご飯、麺類等に乗せても美味しいと言うもの。
春菊好きな僕としては、
とても気になるレシピです。
そして、この行程。刻んで混ぜるだけと簡単なのは、
今のヘタレな僕にとっては嬉しい。
そんな訳で、仕事から帰った夜。
生姜の皮を剥きみじん切り。長ネギや春菊も洗ってしっかり水気を切ってみじん切り。全部混ぜて「万能薬味」を作りました。
万能薬味と言うネーミングが、なんとも物足りない。他にも万能薬味はあるでしょうし、春菊好きにしか万能ではないだろう。ここはシンプルに
「刻み春菊」と言っておきます。
そんな
「刻み春菊」を、昼に勤める会社へ持って行き、お昼ご飯に。
家では「パカン」と開ける事が出来ない「シーチキン」の油を切り、
「刻み春菊」と混ぜてご飯の上に。この食べ方もまた、
某ポータルサイトで紹介していたものです。
醤油をかけて、ご飯に乗せて。肝機能強化のためにゴマも加えよう。
おぉ、、、美味しい。
春菊好きにはたまりません。これは重宝しそうです。春菊の香りは抑えられますが、ネギと生姜の香りも加わり
「薬味です!」感を醸し出す。まさに
「万能薬味」じゃないか。
大量に刻んだので、
「刻み春菊」で再び料理考察しよう。
、、、考察しないと、
消費出来ない程に刻んだ春菊好き(僕)。

↑化粧をするようにクリックをしていただけましたら、パーマも慣れてきた僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

←LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-02-05
- その他の料理
- トラックバック : -
春菊がお好きでしたら、この薬味はオススメですよ♪
蕎麦やうどん、色々なモノに重宝しそうです^^