
2月に配布された
「無料クーポン券」の有効期限が4月末まで。そんなクーポン券を消費する為、再び
「ゆで太郎」へ向かった立ち蕎麦好き。
それは僕です。
都営地下鉄新宿線・小川町駅を出てすぐの場所に淡路町店があります。
信越食品グループとゆで太郎システムグループの2社が経営している
「ゆで太郎」ですが、
淡路町店は「システム派」です。
「薬味そば(税込430円)」を注文しました。
こぎれいな店内の椅子に座り、しばらく待つと、茹でたてが食べられました。
ネギ、みょうが、貝割れ大根、かつお節、ゴマ、海苔、揚げ玉、、、
「豪華でありながら、存在感を忘れない冷やしたぬき」と言ったところでしょうか。
システム派のゆで太郎には、冷やしたぬきと言うメニューがないのですが、これは美味しい。
まだまだクーポン券が山程残っている、僕の財布の中。、、、これは、使い切れるのか?
僕の
立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑クーポンを使うようにクリックをしていただけましたら、クーポン大好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ゆで太郎淡路町店 東京都千代田区神田須田町1-8-16 営業時間 6:00~25:00(月~金)、7:00~22:00(土・日・祝)
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎淡路町店★★
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/4377-5eded200
0件のトラックバック
コメントの投稿