fc2ブログ

Entries

カリーヴルスト

20150602sousage.jpg
実家から届いた救援物資の中に、ソーセージも入っていました。
嬉しい限りです。なんせ、ソーセージは好きな食材。「全国ソーセー人同盟」の会員でもあります。

行者ニンニク入りのソーセージ。
なんとも、北海道らしさが伺えます。豚に行者ニンニク、この北海道ブランドの二つの食材ですもの。
それは、間違いなく美味しい。

シンプルな調理がイイだろう。と思い、ジュウジュウと焼いたら、ケチャップとカレー粉をかけて出来上がり。
ドイツ風に「カレーヴルスト」な味付けです。

おぉ、、、さすが行者ニンニク。良い意味で「臭い」。
カレー粉の香りにも負けない、行者ニンニクの香り。これは美味しいソーセージです。

こう美味しいと、ついつい「保存してしまうクセ」があります。
なんだか、1回で食べ切ってしまうのが勿体なくなり、冷凍したり、炒めて冷蔵したり。
4本入りの行者ニンニクソーセージも、ぐっと我慢して2本は保存。明日のお弁当に持って行こう。
ご飯にソーセージだけでも、僕にとっては十分なご馳走です。この組み合わせは、例えどんなに非難されようと、大好きな組み合わせ。

そうです。僕は、「全国ソーセー人連盟」の人間です。

会社で行者ニンニク入りソーセージを食べて、臭いを発する軽い嫌がらせをしようと企む、齢39のオジサン(僕)。
だんだんと、心が壊れていくようで心配です。

↑壊れる程のクリックをしていただけましたら、ソーセー人の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

4件のコメント

[C25896] メタさんへ

こんにちは♪^^

行者ニンニク、北海道では一般的な山菜なのかもしれませんね。
母は、アイヌ語表記「キトピロ」って言ってましたよ^^

ソーセージって、それだけで美味しいですよね♪
ドイツでは、カレー粉にケチャップで食べる事があるそうです。
太めのソーセージをカットして焼き、楊枝で食べるのが一般的だとか、、、、
是非是非、夏はビールは美味しい季節ですから、カリーヴルストもお試しください♪

お気遣いありがとうございます^^
週末は、再び病院に行ってきます〜、、、、

[C25895] かなぱんさんへ

こんにちは♪^^

僕も知りませんでした「行者ニンニク入りソーセージ」(笑
香りが強くて、とっても美味しかったですよ♪
お、八百屋さんで見つけましたか!
是非是非、機会がありましたら、召し上がってみて下さい^^
我が家では、ジンギスカンに必ずと言って良い程、行者ニンニクがありましたよ♪
バターで焼くだけでも、十分に美味しいです。
葉にんにくに近い。と言えば、手に取り易いかもしれません(笑

ソーセー人は、やっぱりビール好き♪
でも、メタボなオジサンはプリン体が怖いので、ホッピーで我慢の子です^^

壊れるほどクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
昨日も面接で、、、玉砕しました(笑

[C25894]

こんにちは♪

行者ニンニクって食べたことが無かったんですが
調べたら北海道が有名なんですね
ソーセージ僕も好きですよ
和カラシとケチャップなんか一般的だけど、カレーも美味しそう
ビールにソーセージはピッタシだもんね
今度、このカレーヴルストやってみよ

週末お酒でも飲みながら、たまにはゆっくり過ごして下しね^^v
  • 2015-06-05
  • メタさん
  • URL
  • 編集

[C25893]

こんにちは♪
さすが北海道、行者ニンニク入りのソーセージなんてあるんですね!
八百屋さんで見かけても、買ってみる勇気が出ない行者ニンニク。
やみつきになる味らしいですね。
ソーセー人としてはビールと一緒に楽しみたいでしょう^^
それにしても気になるな~・・・食べたいな~・・・。

壊れるほどクリック☆ソーセー人のあひるさんを応援しています!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ