再び朝から通院。
高血圧男の、毎月の通院。先月は胃カメラを飲み、胃潰瘍が見つかる等、日に日に衰えていく自分に嫌気がさします。
「前回のピロリ菌の検査なんだけど、、、
まだ、いるね。」
そんな発言に衝撃です。
昨年、ピロリ菌の薬を飲み、これで
退治したと思っていたのですが、まさかの
「ピロリ菌の存在」。
どうやら、
10人に一人くらいは、薬を飲んでも退治できない事があるそうです。なんだよ、それ。
「それが、胃潰瘍の原因かね。」なんて、医者先生も軽く言ってくれますが、きっと胃潰瘍は、
残念な会社のせいだと信じたい。
そんな訳で、再び薬が増えてしまった休日の午前中。
辛い時には辛い事が重なり、テンションが下がってしまう事も多い。
そうなってしまうと、嬉しい事も忘れてしまう、この負のスパイラル。
いかんいかん。
猫達が天寿を全うするまでは、頑張らなくては、、、

↑ピロピロ〜とクリックをしていただけましたら、ピロリ菌再発の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-06-06
- 普段の生活
- トラックバック : -
ピロリ菌は、細菌の中でヒト悪性腫瘍の原因となり得ることが明らかになっている唯一の病原体ですからね。
駆除すれば、胃がんの心配が一つ減る。医学の進歩で、死亡率が減っているんですし、抵抗力だけの問題ではないと思いますよ。