実家からいただいたソーセージが、未だ余っている我が家。
パウチされていますが、しっかり食べなくては、食材が無駄になってしまいます。
頂き物のスパゲティを茹で、オリーブオイルで炒めたソーセージの中へ。
塩こしょうしたら、これまた
頂き物のドライバジルをふって、
「バジリコスパゲティ」の出来上がり。
シンプルな構成ながら、
やっぱり美味しいバジリコスパゲティ。
しかも頂き物だらけで、安価。100円も使わない晩ご飯です。
コストパフォーマンス的にも素晴らしい。学生の頃、ピザハウス「シェーキーズ」で、よく食べたバジリコスパゲティ。そんな
郷愁の念もまた、味わいをワンランクアップさせてくれます。味わいとは、思い出が蘇るものです。
お湯を沸かし、スパゲティを茹でるのに2分。その間にスライスしたソーセージを炒め、絡める。
思えば、
カップラーメンよりも安価ではないか。カップラーメンと比較すると若干の手間がありますが、それでも有り余る手軽感。
ありがとう、頂き物。
↑クリックを頂けましたら、頂き物で生きている僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.スパゲティ・・・1束(100g)
2.ソーセージ・・・1〜2本
3.おろしニンニク・・・ほんの少し
4.塩こしょう・・・適宜
5.オリーブオイル・・・大さじ2
6.ドライバジル・・・ふんわり小さじ1
※あれば、鷹の爪(輪切り)を少量入れても美味しいです。
#1
オリーブオイルと塩を入れたお湯で、スパゲティを規定時間、茹でます。
#2
ソーセージを薄く斜め切りにします。
鍋にオリーブオイルを入れて中火で温め、おろしニンニクとソーセージを加えて炒めます。
※あれば、鷹の爪も一緒に入れて炒めてください。
#3
茹でたスパゲティと少量の茹で汁を#2に入れて、絡めます。
ドライバジルを入れて混ぜ、塩こしょうで味を整えたら出来上がり。
- ▲
- 2015-06-08
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿