お世話になっております「レシピブログ」さんから頂いた
「イオンおすすめチーズ5種セット」で料理考察しよう。
、、、とは言え、我が家には
余分な食材がございません。
現在、貧乏暮らし中の僕にとっては、料理考察は難しい。限られた安価な食材でなんとかしなくては、、、、。
冷蔵庫に眠っていた納豆に長ネギ、購入した茗荷も一緒に混ぜて
「チーズ納豆」の出来上がり。
「明治 北海道十勝スマートチーズうまみ濃厚チェダーブレンド」を使いましたが、やっぱり美味しい納豆とチーズの組み合わせ。
このチーズ、ほろほろと溶ける口溶けが、通常のプロセスチーズと違います。
これは、熱を加えるよりも、そのままの方が美味しいと考えます。
そんな訳で、軽く納豆との和え物に。酒のつまみには、この程度の
シンプルさと手軽さが嬉しい。
長ネギと茗荷を刻むくらいで、後は難しい事もないので、
お子さんでも出来るのではないでしょうか。
その間に、油揚げを焼いたり、餃子の皮をお母さんに揚げてもらえば、食べ易いディップ的なモノにもなるでしょう。
もちろん、かつお節を加えても美味しいのですが、我が家では
「魚御法度の令」が発令されているので自粛です。
簡単なメニューですが、とりあえず「誰も投稿されていない」ようなので、
投稿しておこう。
そう、
レシピ投稿の僕ルール、それは
「人様が投稿したネタは、重複して投稿しない」です。

↑ほろほろっとしたクリックをしていただけましたら、口溶けの悪い僕はとろけます。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 ★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.納豆・・・1パック
2.
明治 北海道十勝スマートチーズうまみ濃厚チェダーブレンド・・・2〜3個
3.長ネギ・・・3cm程度
4.茗荷・・・1/2個
5.白ゴマ・・・少々
6.醤油・・・お好みで
#1
長ネギと茗荷は、細かく小口切りにしておきます。
明治 北海道十勝スマートチーズうまみ濃厚チェダーブレンドは、8個くらいに手で割ります。
#2
全部混ぜて出来上がり。

わたくし、あひる課長は、
「チーズdeおつまみの料理レシピ」 に参戦中です。
- ▲
- 2015-06-09
- おかず料理
- トラックバック : -
長ネギと茗荷、それにクリームチーズだけでも美味しいですもんね♪
そうそう、かつお節は我が家の猫達が暴れるので、御法度なんですよ、、、^^;
常に「魚御法度」がつきまとうので、我が家は魚料理が出せないルールになってます。
たまに降参したくなります(笑
やっぱりチーズ、大好きです♪
酒飲みには良い食材ですし、これからもまだまだ堪能したいと思います^^
ほろほろっとクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
僕は口溶け悪いですよ〜(笑
とろけるような甘い言葉は使えないですからねぇ、、、^^;