fc2ブログ

Entries

鶏皮デミスパ

20150621torikawaspa.jpg
冷凍庫に「鶏皮」が余っています。
湯がいた鶏胸肉を、猫のご飯にあげたりするのですが、そんな中で余ってしまう鶏皮
一緒に湯がき、「何かに使おう」と思っていた鶏皮が、、、これは何枚あるのでしょうか。たっぷりと残っている状態。
これもまた、しっかり消費しないといけません。

棚の奥から大量のパスタも発見したので、これを晩ご飯にしましょう。

湯がいた鶏皮を刻んで炒め、デミグラスソースで煮込み、パスタを和えて出来上がり。
そんな「鶏皮デミスパ」の晩ご飯。

適当に作った割りには、美味しいじゃないか、自分
粗挽きコショウを加えて、ピリッとした味わいを加えたデミソース。プリンっとなった鶏皮の食感が楽しい。
例えば、長ネギなんかを加えても良さそうな気がします。
きっと、ペンネのようなショートパスタでもアリだったでしょう。美味しい。

猫のご飯に湯がいた鶏胸肉の、言わば「くず食材」とも言える鶏皮ですが、これは「くず」とは言えない素晴らしさです。

ただし、鶏の匂いにやってきた次男猫の「すり寄りっぷり」が凄い。
お前、茹でた鶏胸肉、さっき食べたじゃないか!

↑すり寄るようにクリックをしていただけましたら、動物好きの僕は猫達に鶏胸肉をあげます。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏皮・・・胸肉2枚分程度
2.スパゲティ・・・1束(100g)
3.塩・粗挽きコショウ・・・適宜
4.デミグラスソース・・・おたま1杯程度
5.ケチャップ・・・お好みで大さじ1
6.ドライパセリ・・・ひとつまみ

#1
鶏皮の余計な脂を取り、5mm幅程度にスライスします。
フライパンを中火にかけ、鶏皮を炒めます。

#2
出て来た脂を適当に拭いたら、デミグラスソースとケチャップを加えて煮込みます。
塩と粗挽きコショウで味を整えます。

#3
規定時間茹でたスパゲティを#2に加えて和えます。
器に盛ったら、ドライパセリをふりかけて出来上がり。



6件のコメント

[C25956] ちゅんごさんへ

こんにちは^^

鶏皮煮込むだけでも、充分美味しいパスタになるんですね♪
これからは、ちゃんと鳥皮も食べたいと思います^^

[C25954]

なるほど~鶏皮でパスタ!美味しそうです。

茹でた鶏皮がたくさんある時は、
醤油を塗って七味を振ってトースターで焼くだけで美味しいビールの友になりますよ~
  • 2015-06-26
  • ちゅんご
  • URL
  • 編集

[C25953] 相子さんへ

こんにちは^^

鶏皮も立派な食材ですもんね♪
これからは、しっかり料理考察していこうと思います^^;

[C25952] かなぱんさんへ

こんにちは♪^^

鶏皮、以前は捨てていて、勿体ないなぁ、、、って保存していたんですよね^^;
焼き鳥の鶏皮、あんまり好きではないし、どうしようかな?と思いまして、、、

そうそう、パリパリに焼いた鶏皮も美味しいですよね♪
しょうが焼きも美味しそうです^^
色々と使えそうなので、これからは、しっかり料理考察したいと思います。

すり寄りクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
次男猫、鶏肉が大好きなんです、、、、^^;

[C25951]

鶏皮が美味しそう。食感が伝わって来ます。
素晴らしい。
  • 2015-06-25
  • 相子
  • URL
  • 編集

[C25950]

こんにちは♪
おお~、これは鶏皮なのに豪勢な料理になりますね!
鶏肉を買っても、鶏皮だけ別調理する時間がなく、やむなく捨てることが多いのですが。
ストックしておけば一品になりますね^^
パリパリに焼いて、塩を振ったのもおつまみに最高ですし。
鶏皮のしょうが焼き、なんていう料理も見かけましたよ。
次からはちゃんと取っておこうかな~。

すり寄りクリック☆猫さん、鶏皮も狙ってますね^^;

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ