
せんねんそばは、店舗によって
「朝サービスセット」が違います。
そんな違いを比べてみるのも、楽しいもの。
休日の朝、会社の定期を使って
浅草へ。
浅草の松屋裏側に、少しくたびれた
「せんねんそば浅草北口店」があります。
「朝サービスセット(330円)」を注文。お稲荷2個付き。
「かき揚げ」か、
「ほうれん草・わかめ」が選べます。
「ほうれん草・わかめ」を冷たい蕎麦で。
茹で置きでしょうか。柔らかい蕎麦で、ニチャリと歯につく蕎麦。
冷たいつゆは、お稲荷の濃い味に反して、若干薄いものでした。
何より気になるのは、壁に貼られた
たくさんの酒とつまみの短冊です。
ビールを提供する立ち蕎麦屋は増えましたが、まさか
真露のボトルまで用意されていると言う
浅草北口店。
そして、朝サービスセットを食べる目の前で、
朝から天ぷらで酒を飲む知らないオジサン。
さすが浅草。 さすが下町。僕の
立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑スパイスの効いた素敵なクリックをしていただけましたら、クミンに若干のオヤジ臭を感じる僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■せんねんそば 浅草北口店 東京都台東区花川戸1丁目6-7ライオンズマンション浅草駅前-1F-101 営業時間 24時間営業、年中無休
※残念ながら、閉業しました。
●牛丼屋っぽい店内のカウンター

●ボトルが売られているのが珍しい
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★せんねんそば浅草北口店★★
- ▲
- 2015-09-20
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
朝そばです♪
お稲荷さん2個付き、これで330円でしたから満足ですよ〜^^
確かに、茹で置きのニチャリとした蕎麦でしたけど(笑
目の前に、天ぷらの盛り合わせで焼酎飲むオジサンがいましたよ〜!
よく見たら、壁に酒とつまみの短冊がいっぱい(笑
そうそう、ポテトフライって、居酒屋で食べると300円前後しますよ〜
そう言えば、我が家の冷凍庫にもフライドポテトが、、、これは揚げなくては(笑
ぽちっと応援☆、いつもありがとうございます☆^^
今日も昼から飲んで、夜はゆっくり断酒にしました♪