fc2ブログ

Entries

立ち食いそば手帳

20151003sobatecho.jpg
コインランドリーで洗濯している間、某チェーン店で朝定食なんぞをたべつつ、コンビニでコーヒーを買おうか?なんて入った所で見つけてしまった本。

「立ち食いそば手帖・名店120【首都圏版】」!

おぉっ!
最近、節約のために立ち蕎麦を食べていない僕ですが、これは素晴らしい本です。
もりそば2枚程度の予算で、120店の立ち蕎麦屋さんが楽しめる税抜690円!

これは買うでしょう。
早速、コインランドリーまで戻り、洗濯が終わるまでに黙読です。

、、、確かに名店と呼ばれる立ち蕎麦屋さんばかりが紹介されていますが、、、半分以上は知っているぞ、僕。
個人的に大好きな「きうち」、各メディアで紹介される「よもだそば」「文殊」「ゆで太郎」「富士そば」等のチェーン店まで。
これは、すぐに読み終わってしまうではないか、、、

なんて確認してみたら、昨年出版された本を加筆・修正されたものなんだそうです。

本格的な十割蕎麦を出す店から、昔ながら茹で麺を使う店、地域を分けて紹介されています。
とりあえず、寝る前に読む本として愛用しよう。そして、行った事のない店を確認しつつ、今後行く予定を立てよう、、、お金があればの話。

僕の立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑読み込むようにクリックをしていただけましたら、行きたい立ち蕎麦屋さんがいっぱいある僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

2件のコメント

[C26119] あんずさんへ

こんにちは^^はじめまして♪

立ち蕎麦、イイですよねぇ♪
この本は去年出版されたものを、値段や営業時間等の修正、追加して出したようです。
読むだけでも十分面白いですよ^^

最近、経済的な部分で、なかなか立ち蕎麦屋さんに行けないのですが、
また頑張って行脚したいと思います^^

[C26118] はじめまして

はじめまして、あんずと申します。

いつも楽しく読ませて頂いてます。
ぼくも立ち食いそば屋さん大好きなので、
是非ともこの本GETしたいと思います。

『立ち蕎麦行脚』も楽しみにしてます。
ではまた ヽ(*´∀`)ノ

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ