先日、ビーフンを作ったのですが、やっぱり余ってしまう野菜達が、冷蔵庫の野菜室に眠っています。
ピーマン、玉ねぎ、人参、キャベツ、もやし、、、とても
我が家とは思えない多種に渡る野菜達。
消費しよう。
とは言え、特にプランがある訳でもなく、最近多忙を極める僕ですので、脳も働きません。
この多種の野菜を使ったものと言えば、
「野菜炒め」程度しか思いつきません。
まぁまぁ、酒を飲むにも良いでしょうし、何より最近、
野菜不足がち。
冷凍庫に若干余っていた豚コマも少量加えて、野菜炒めの出来上がりです。
野菜炒めには、少量の豚肉を加えてコクを出すのだ。と、某中華屋の知り合いに教えて頂きました。
ニンニクに塩こしょう、鶏ガラスープの素。
味付けはそんな感じでしょうか。生姜や長ネギも加えたら良かったと、後から気づきましたが、加えなくても美味しい。そして、
野菜は優しい。
玉ねぎを入れ忘れた事も、後から気づいたのが
僕です。
なんとも、脳内が働かない秋の夜。

↑しっかり混ぜるようにクリックしていただけましたら、最近、夜も白米を食べてしまう僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-10-07
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿