
先日、
260円の激安弁当と共に買ってしまった、
20cmオーバーの大きなチキンカツ(税込160円)。
半分は翌日の弁当に詰めようと思って購入したのですが、問題は
残りの半分です。
今回はオムレツも一緒に乗せ、あられ切りした野菜を煮込んだカレーをかけて、
「チキンカツ・オムカレーの(ご飯)抜き」で晩ご飯。
焼酎の炭酸割りがよく似合います。ボリュームあるし、酒もグイグイ進むのはありがたい。
冷めたチキンカツですが、やっぱり食べ応えがあります。
それにしても、やっぱり僕のカレー、、、
美味しくありません。
コクも深みもなく、
なんともノッペリしたカレーになってしまったのは、短時間で作ったからでしょうか。
めんつゆとカレー粉、玉ねぎを加えた和風のカレーに仕上げたのに、チキンカツにもオムレツにも負けてしまいそうな
貧弱なカレーです。
思えば、
「カレー大作戦」等と、短時間に美味しいカレーが出来るように研究した過去もあります。
そんな過去を活かし切れていない、現在の僕。これはいけません。
再び
カレー大作戦でも始めてみようか?そんな気持ちも沸いてきます。
そんな反省がありつつ、実は
もう一つ、反省すべき事があります。
そう、それは
「分量配分が悪い」と言う悪癖。
美味しくないカレーが再び余ってしまった、秋の夜。なんとかしよう、
これ。

↑コクと深みのあるクリックしていただけましたら、人生すら薄っぺらい僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-10-14
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿