見切り品のニラが余っていたので、しっかり消費しよう。
冷凍庫にあったアサリを、市販のペペロンチーノソースで炒め、酒を入れて
酒蒸しに。刻んだニラを加えたら、じゃっくり混ぜて
「ニラアサリ」の完成です。
本日の酒のつまみは、
なんとも簡単。
ペペロンチーノのソースは、ニンニクや鷹の爪等が入っているので、
酒蒸しには丁度良い調味料です。
ただし、
一人分のソースで一人分のアサリを酒蒸しするには、どうも
味が濃い。なんでも調度良くいかないものだなぁ、、、。
酒のつまみには、少々濃いめの味付けが良いもの。
普段から、そう思うのですが、いやいや自分。さすがに、これは
濃過ぎだろう。
他の食材も加えた方が良かったでしょうか。
例えば、
「キャベツとアサリの酒蒸し」は、
漫画「深夜食堂」でも登場していました。キャベツの甘味も出て、きっと美味しいはず。
例えば、スパゲティ等のパスタを加えても良かったでしょう。もともとペペロンチーノのソースはスパゲティ用です。
アサリから出てきた煮汁もまた、
パスタには美味しいはず。
、、、、うん、それを世間では
「ボンゴレ」って言うんだぞ、自分。
ニラは普通、入っていないけどね。

↑酒蒸しするようにクリックしていただけましたら、酒浸りな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(2〜3人分)
1.砂抜きしたあさり・・・200g
2.ニラ・・・5〜6本
3.酒・・・100cc
3.市販のスパゲティペペロンチーノソース・・・1人前
※市販のソースは「2人前」である事が多々あるので、ご注意ください。
#1
鍋に、砂抜きしたアサリとペペロンチーノソースを加え、中火で炒めます。
#2
香りが出たら酒をふり、蓋をして蒸し焼きにします。
#3
アサリの口が開いたら、4cm程度に切ったニラを加えてかき混ぜます。
ニラがしんなりしたら、器に盛って出来上がり。
- ▲
- 2015-10-20
- おかず料理
- トラックバック : -
ペペロンチーノのソースって、結構万能ですよね♪
最近流行りの「香味ペースト」みたいに、色々と使えそうです^^
キャベツとアサリの酒蒸しって、美味しそうですよね♪
キャベツが高いので、なかなか作る事ができませんが、機会があったら試してみようと思います^^
酒蒸しクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
最近飲み過ぎなので、ちゃんと休肝日を取らないと、、、、と、思ってはいるんですが、ついつい^^;