
ここ最近は
朝晩の冷え込みが激しい、、、そう言えば、実家のある北海道でも、雪が降ったとか。
何か温かいものが食べたいなぁ、、、そうだ、
うどんすきでも食べよう。冷蔵庫に茹でうどんが1玉余っていたはず。
そんな訳で、冷凍庫や冷蔵庫に眠る野菜を適当に切って煮込み、更に茹でうどんを追加。
関西風の薄味、
甘辛なスキ焼き風も美味しいのですが、ここはカレー粉を加えて
「カレー風味のうどんすき」に。
風邪のひき始め、風邪に気をつけたい時、我が家では
カレーです。風邪をひいたインド人を見た事がないと言う、
全く科学的根拠はない我が家ルール。
買ってきた春菊も加えたら完成。
おぉ、、美味しい。やっぱり和風カレーにうどんと沢山の野菜。温まるし、間違いはない。
、、、って、これでは
「カレーうどん」ではないか!
カレー風味のうどんすきじゃないだろう、自分。
どちらかと言えば、
名漫画「あしたのジョー」にて、あの
マンモス西が昼飯に食べていた、煮込みうどんを感じます。
そう、これはカレー煮込みうどん、、、。雪平鍋が、更に「うどんすき」から遠ざけてくれる、そんな感じもします。
なにはともあれ、、、これで、
賞味期限切れの茹でうどんも消費出来た事だし。
なによりも、温まったから
良しとしましょう。
あとは、
猫を抱いて寝るだけだ!自分!
、、、の前に、やっぱり
飲酒しようか、、、自分。

↑晩酌のついでにクリックしていただけましたら、僕は長男猫を抱きながら寝ます。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-10-28
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿