
学生の頃、母が作る弁当の中に、ちょくちょく入っていたのが
「ハムで包んだポテサラ」です。
これは、
メジャーな「お弁当のおかず」だったのでしょうか?
某有名レシピサイトで確認しても、
さほどメジャー感はないようですが、我が家の弁当にはちょくちょく登場。
ちょうど、
実家からたくさんのジャガ芋が送られてきたので、久しぶりに食べようと、作ってみました。
ポテサラには茹でた人参と塩揉みしたきゅうり、同じく
実家から届いた紫玉ねぎも加えて。
うーん、、、久しぶりに食べたが、美味しい。
ハムを混ぜたポテサラも美味しいのですが、ハムで包んだ方が
「ハムの豪華さ」が違います。
ネットリしたポテサラでハムが上手に巻けるので、これは簡単。
酒のつまみにもピッタリだし、
お父さんの晩酌にいかがでしょうか。
そうすれば、子どものお弁当用に作ったポテサラも、、、しっかり消費できるはずです、、、
お父さん、頑張れ。
↑お父さんへ応援するようにクリックをしていただけましたら、お父さんではないオジサンの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2015-11-08
- おかず料理
- トラックバック : -
これ、イイおつまみなんですよ〜!
、、、って、母はお弁当のおかずに作ってましたけど(笑
これだと、ポテサラでお皿が汚れる事もないし、イイですよね♪
是非是非「お母さんの晩酌」に使って下さい^^
応援クリック☆、いつもありがとうございます☆^^
もうすっかりオジサンですよ〜(笑
いやいや、オジサンはオジサンで、楽しいです♪