実家から送られて来た野菜達の中に、30cm程の大きなかぼちゃが入っていました。
、、、どうしよう?これ、、、一人暮らしのオジサン(僕)にとって、これほど
不釣り合いな野菜と言うのもありません。
どうやったら食べきれるのでしょう。
とりあえず、力任せにかぼちゃを小さくカットし、電子レンジでチンしてみました。
マヨネーズと塩コショウ、少量のおろしニンニクを加えて混ぜたら
「かぼちゃサラダ」の出来上がり。
本来なら、炒めたベーコンなんかも加えたかったのですが、今夜は割愛。
我が家にベーコンなんぞ、常備していておりません。
ただし、マヨネーズとおろしニンニクだけでも充分美味しい。
かぼちゃの甘さにニンニクの香りとマヨネーズの酸味がイイ。これは焼酎、、、麦茶割りよりも炭酸割りの方が良さそうです。
ついでに
ソーセージエッグも焼いた晩酌。
あ、、、かぼちゃサラダに炒めたソーセージ、、、入れたら良かったじゃないか、、、。
玉ねぎも忘れてるし。
↑かぼちゃのような甘いクリックをしていただけましたら、かぼちゃのようにズングリした僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
材料(2〜3人分)
1.かぼちゃ・・・1/4個(500g程度)
2.A.マヨネーズ・・・大さじ2〜3
3.A.おろしニンニク・・・小さじ1/4
4.A.塩コショウ・・・少々
#1
かぼちゃは一口大に切り、500Wの電子レンジで5分程チンします。
#2
全部混ぜて出来上がり。
- ▲
- 2015-11-13
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿