fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「味噌チーズ鍋編」

20071206misocheesenabe.jpg
人様に鍋をご馳走する前に、「はたして、僕の料理の腕は、人に出せる程のものなのか?」不安になって、鍋を作りました


我が家では、猫が暴れるために「魚禁止令」を発令しているので、魚は使えません。
今日は、鳥団子と豚バラ、そして白菜や人参等の野菜と豆腐。
煮込んで、味噌とベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を混ぜた物で、味付け。

石狩鍋でしたら、塩鮭とバターを入れるのですが、今回はブロ友さんの影響を受けて、チーズを入れてみました。
「味噌チーズ鍋」の完成です。

味噌とチーズは同じ発酵食品。
チーズのこってりまったりが、味噌と合うのは、ブロ友さんが実証済みです。

味噌チーズ鍋、これは美味しい。
もう少し味噌を加えても良かったかもしれません。
それでも、チーズと鳥団子は、相性が良く、本当に美味しい。


、、、、美味しいのですが、、、、くどい。

チーズの量が多かったでしょうか。

「美味しいから」と言って、過剰にチーズを入れるのも、考えものです。
オジサン(僕)、反省です。

ちなみに、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」の風味は、一切ありません

2件のコメント

[C171]

>ほほさんへ
こんばんは。
チーズは好きなんですが、さすがに量が多かったです。
まだまだ修行が足りないようです、、、人として。

ソース系は確かに美味しくなる気がしますね。
カレーやシチューにソース入れたりしますし。

[C170] リンクありがとうです☆

4人分のチーズ。
チーズ好きにはたまらないですけどねぇ^^
味噌とチーズって合いますよね。
じんタレでコクが出たんぢゃないですか??
ソース系って元々野菜とかの旨みがあるからお料理が美味しくなってくれるような気がしちゃいます。
  • 2007-12-11
  • ほほ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ