
さてさて、、、おせちも残りは
「黒豆」のみとなりました。
今夜は、何をつまみに飲もうかな?、、、と考えた時に思い出した!
それは、
年末に作った「鶏ムネ肉のトマトソース」の存在。
我が家の猫達が食べなかった鶏ムネ肉をトマトソースで煮込み、
シスコライスにして食べたのですが、そんなソースが余っていました。
少し塩を加えた卵でオムレツ。温めた鶏ムネ肉のトマトソースをかけて、
「あひるマレンゴ」の出来上がりです。
自宅近所にある居酒屋のメニュー
「マレンゴ(揚げ卵のミートソースかけ)」のアレンジ。
トマトソースが酸味の強いものなので、オムレツは少し塩気を足して。
焼酎の炭酸割りなんかが合いますが、我が家の炭酸と言えば、酸味ある「KIRIN NUDA グレープフルーツ風味」。
ここは、
ほうじ茶割りでほっこりした夜にしよう。
美味い。残り物は、美味い。煮込みに煮込み、冷凍した後、更に煮込んだ
「鶏ムネ肉のトマトソース」。
これだけ、ちびちび食べても美味しい。
残り物は、やっぱり美味しい。、、、
黒豆、そろそろ食べきろうか、自分。

↑煮込むようにクリックをしていただけましたら、僕はホロホロに喜びます。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2016-01-03
- おかず料理
- トラックバック : -
本当のマレンゴは、揚げ卵にミートソースなんですけどね、、、
僕には揚げ卵なんて技術はないので、オムレツに鶏のトマトソースで、あひるマレンゴ♪
キャベレツも美味しそうですね。お好み焼き風、トマトソース、クリームソース、カレーソース、色々と出来そう。
黒豆、どうしましょうかね?
混ぜごはんにしようかな?と思っています。