fc2ブログ

Entries

海老かき揚げの天とじ丼2016

tentojidon20160110.jpg
酒を飲み、酔っ払うとスーパーのお惣菜を買ってしまうオジサン。それはです。
朝ごはんに「おら・おなか満足朝茶漬け」なんぞを作りましたが、、、

まだ、余っています。

実はかき揚げ、2つも買ってしまっていたバカ者。それはです。

夜も、かき揚げ消費の為に何か作ろう。そう思って、卵でとじて「天とじ丼」に。
美味しい。とろりと固まった卵にグズグズのかき揚げ。てっとり早く美味しい

卵とじ系のどんぶりならば、ネギ等が必要になりますが、かき揚げならばネギも入っています。
場合により、ごぼうや人参等の野菜も入り、海老等のメインも入っている。この便利さ。

かき揚げに卵を落とした「天玉そば」も、立ち蕎麦屋さんでちょくちょく食べますが、ご飯もまた素晴らしく美味しい。

イレギュラーに購入したかき揚げも、なんとか消費完了。よかったよかった。


、、、よかったよかった。ではないぞ、自分!
そろそろ「酔った勢いでお惣菜を買う悪癖」、止めた方がイイぞ!

↑酔った勢いでクリックをしていただけましたら、酔うと涙もろくなる僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


材料(1人分)
1.かき揚げ・・・1個
2.だし汁(水も可)・・・150cc
3.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2〜3
4.みりん・・・大さじ1
5.卵・・・2個
6.ご飯・・・どんぶり1杯(200g)

#1
鍋にだし汁、めんつゆ、みりんを加え、中火で温めます。
かき揚げは4つ程度に切っておきます。

#2
鍋のつゆが沸いたら、かき揚げを入れます(お好みで軽く崩してください)。
卵を軽く溶き、半分を入れて蓋をします。

#3
卵が程々固まってきたら、残りの卵を加えて再び蓋をします。
程よく卵が固まったら、丼によそったごはんの上にかけて出来上がり。
※三つ葉や七味唐辛子などをふっても美味しいです。



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ