お!近所のスーパーへ行ったら、
お惣菜のエビフライが1本
80円と、
普段より50円程安かったので、ついつい購入してしまいました。
今夜は、
エビフライをつまみに晩酌しよう!
なんて思っていたのですが、、、
待て待て、自分。
最近、料理考察を怠っていないだろうか?
実家から届いた救援物資を消費するだけで、ちゃんと料理をしていません。
これはイカン。エビフライを買ってしまったので、どうしようもないのですが、、、、あ、久しぶりに
タルタルソースを作ろう。
レンチンした卵と玉ねぎを刻み、粗挽きコショウとマヨネーズで味付け。
エビフライにたっぷりかけたら、、、、とんかつソースをかけて出来上がりです。
美味しい。タルタル+とんかつソースが個人的好みなので、タルタルソースは
若干薄味に仕上げるのが、我が家のタルタルソースです。
玉ねぎも水にさらさず、辛味を残した状態。それでも、刻んだ後に、ある程度の時間を置いておけば、辛味が飛びます。
本来ならば、とんかつソースをかけたエビフライを食べたら、タルタルソースを別で頬張り、口の中で合わせるのが僕流です。
玉ねぎたっぷり、若干サラリとした我が家のタルタルソースは、エビフライに絡みつく事がありません。
そんな我が家のタルタルソース、どちらかと言えば、
玉ねぎのコールスローと言った感じでしょうか。
いやいや、
キャベツの入っていないコールスローか?
、、、どちらにしろ、それは、
もはやコールスローではないぞ、自分。
なんとも、タルタルソースに遠く、コールスローにもなれない、我が家のタルタルソースの
中途半端さ。

↑タルタルソースをかけるようにクリックをしていただけましたら、中途半端な僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
材料(1〜2人分)
1.玉ねぎ・・・1/2個
2.卵・・・1〜2個
3.マヨネーズ・・・大さじ3〜4
4.粗挽きコショウ・・・適宜
5.塩・・・少々
#1
卵は油を塗った耐熱用に入れ、ほんの少しの水を加えます。
黄身を軽く崩し、500Wの電子レンジで50〜60秒チンします。
#2
玉ねぎはみじん切りにし、しばらく放置しておきます。
放置している間に、卵をみじん切りにします。
#3
全てを混ぜ合わせたら、出来上がり。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/4669-99b100be
0件のトラックバック
コメントの投稿