バジルの炒め物が好きです。
生のバジルではありません。
ドライバジルの粉末です。
肉や野菜を炒め、最後にドライバジルの粉末をパラリパラリ。それだけで、十分な香りがつき、、、
酒のつまみにピッタリです。
好みにもよりますが、そんなバジル炒めが好きな
バジリスト。それが、
僕です。
今夜もバジろうじゃないか。
バジル、バジろう、バジリスト。そんな
呪文を脳内で連呼しながら、今夜も自炊しましょう。
猫のごはん用に購入した鶏胸肉を少し拝借。
同じく、安く売っていたキャベツを刻み、炒めて最後にパラリパラリ。
「鶏とキャベツのバジル炒め」ので出来上がりです。
美味い。バジル炒めは、やっぱり美味い。
おろしニンニクを加え、オリーブオイルで炒めた、鶏とキャベツのバジル炒め。
塩を少しキツめにしておくと、酒にもピッタリです。
美味しい。バジリストには嬉しい
バジル炒め。
自宅にある
スパイス消費にも嬉しいバジル炒め。
また唱えよう、この呪文。
バジル、バジろう、バジリスト。
↑バジるようにクリックをしていただけましたら、バジル好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏ムネ肉・・・80g
2.キャベツ・・・120g
3.オリーブオイル・・・大さじ1
4.A.塩・・・ひとつまみ
5.A.水・・・大さじ2
6.オリーブオイル・・・大さじ1
7.おろしニンニク・・・小さじ1/2
8.塩こしょう・・・適宜
9.ドライバジル(粉末)・・・2〜3振り
#1
鶏ムネ肉は薄くそぎ切りし、1x4cm程度に切って、A.を揉み込みます。
キャベツは同じくらいの大きさにざく切りします。
#2
フライパンにオリーブオイルとおろしニンニクを入れて中火にかけ、ニンニクの香りが出たら、鶏ムネ肉を入れて炒めます。
#3
鶏ムネ肉に程良い焼き色がついたら、キャベツを加え、塩こしょうをして炒めます。
キャベツに油がまわり、火が通ったら、塩こしょうで味を調え、ドライバジルをふって混ぜたら出来上がり。
- ▲
- 2016-01-28
- おかず料理
- トラックバック : -
バジル炒めってイイですよね♪
炒めたたまごにバジルが入っているだけで、なんだか手間かけた感が出てしまう(笑
お肉にふって焼くのもイイですね!
ようし、、、バジリスとのロゴ、作りましょうか(笑
個人的には、ご飯を食べてから酒を飲む方が、長く飲めるんです^^
空きっ腹で酒飲むと、やっぱり酔いが早いもので、、、
バジるクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
あ、、、パスタもイイですね♪今夜はバジリコスパゲティにしようかなぁ♪