
秋葉原駅まで歩いて、さて、
蕎麦を食べよう。どこに行こうか?
そんな時に思い出したのが
「みのがさ本店」です。神田川を渡った先にあるはず。
過去、仕事終わりの夕方に行き、「夜は居酒屋営業だ」と知りました。
おかげで蕎麦は食べられず。
今回は昼過ぎ。
念願の「みのがさの蕎麦」にありつけました。
カウンターに並んだ、揚げ置きの天ぷらを見て
「ちくわ天そば(420円)」を冷やしで注文。
口頭注文。受取時に支払いです。
さすが、みのがさ。個人的には、この芯のある細麺が大好きです。美味しい。
昼時を外したせいか、茹でたてが食べられたのも嬉しい。
店外、脇の方ではお弁当も売っていますが、やっぱり、みのがさに来たら
蕎麦です。
これでやっと、
「信州生そば みのがさ」を全店舗制覇できました。
、、、、
3店舗だけですけど、、、
僕の
立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑制覇するようにクリックをしていただけましたら、ゆで太郎制覇が難しい僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■信州生そばみのがさ本店 東京都千代田区岩本町3-10-5 営業時間 不明(6時頃から昼過ぎまでかと思います)夜は飲み屋になり、休日も不明。

●外メニュー
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★信州生そばみのがさ本店★★
- ▲
- 2016-01-29
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
そうなんです!お弁当も売っているんですよ〜^^
夜は居酒屋メニューもあるし、なかなか使えそうな店なんですが、、、
以前、夜に行ったら、イカつい常連客らしいオッさんに睨まれましたTAT
夜はゆっくり酒が飲めそうにありません(笑
全店制覇クリック⭐︎、いつもありがとうございます⭐︎^^
ゆで太郎、、、全国に約140店舗と、、、台湾にもあるんです^^;