昨日発症した大腸炎らしきものの痛みは、確実に引いています。
ですが、まだ少し痛むので、今日もプチ断食デー。
スポーツドリンクだけで、過ごしましょう。
プチ断食をする度に思うのですが、「いつ頃から何を食べれば良いのでしょうか?」。
「おかゆ」とか「うどん」とか、それは十分承知なのですが、その病み上がり食の後です。
プチ断食終了後に初めて食べるものは、「おかゆ」か「うどん」。
その後、痛みがひいたからと言って、突然「とんかつ」とか「かきあげ丼」は、ハードルが高い。それは、当然です。
では、「おかゆの次」は、何が正解でしょうか?
豆腐? 鳥団子で、大丈夫か!? 御歳暮にもらったイカめしは、どうだろうか?
毎度毎度、大腸炎らしき痛みの後、病み上がりはビクビクしながら、何かを食べます。
「今の状態で、"これ" 食べても、イイのかなぁ?」とか思いながら、あっさりめの食事。
それが、いつの間にか痛みを忘れ、酒を飲み続け、暴飲暴食を繰り返してしまう、この悪循環。
う~ん、、、、いかんいかん。
本当に気をつけよう。 あと、「強力わかもと」を、買ってこよう。
- ▲
- 2007-12-13
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿