夏の終わりを感じる今日この頃。
夏が終わる頃の作業と言えば、
「余った素麺の処理」もまた、必須作業かと思います。
茹でた素麺に、
作っておいた「南蛮」をめんつゆで割ったかけつゆをかけ、豚そぼろ、生卵、ネギを乗せて
「南蛮そぼろ素麺」の完成です。
美味しい。数分で茹で上がる素麺。しかも、お中元で頂いた素麺が、不味い訳ありません。
スーパーで買う安い素麺は、たまに「なんだ、このコシのなさは!」と
憤慨する程に不味い事がありますが、頂き物の素麺は違います。
「素麺は頂き物に限る」そう言い切っても過言ではありません。
、、、
「スーパーの素麺、食べ比べて、良いものを見つけたら良いじゃないか」。
そんな言葉は、軽くスルーしたい、
「ピロリ菌退治の断酒中(5日目)」。
酒が飲めない状況に、
ちょっとしたストレスを感じています。

↑ストレス発散にクリックしていただけましたら、仕事・プライベートとストレスが溜まっている僕はふて寝します。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2016-09-16
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿