fc2ブログ

Entries

しめじのにんつゆスパゲティ

shimejinintsuyuspa.jpg
たまにはスパゲティでも茹でようか?
そう思っていた夜ですが、さてさて、問題は味付けです。

安かったしめじを炒め、我が家では定番の「にんつゆ(めんつゆ+おろしにんにく)」で味付けして、シンプルな「しめじのにんつゆスパゲティ」完成です。

、、、美味しいのですが、構成がシンプル過ぎやしないでしょうか。

もっと鳥肉や豚バラ、玉ねぎや人参等が入っても良い気がします。

だが、しかし。ですよ、薄給の自分貧乏人の自分

シンプルな構成と言うものは、素材の味が生き、ごまかしが効かないものです。
多様な食材をふんだんに使えば、素材の複雑な味わいが混在し、「何がなんだかわからんが、とにかく美味しい」は出来上がります。
ただし、シンプルな構成は、それが出来ません。出来ないからこそ、難しいものなのです。

シンプルで美味しいモノが出来れば、それは「素材を活かす君の業」と言えないだろうか? そう、もっと自信を持ってイイんだ、自分。

そう、心の中で自分をなぐさめた、貧乏人(僕)の夜
言い訳ばかりが上手くなった所は、あまり自信を持たない方がイイ。

↑シンプルなクリックしていただけましたら、言い訳が多い僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。



★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.スパゲティ・・・100g
2.しめじ・・・1/2株
3.万能ネギ・・・1本
4.A.めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2〜3
5.A.おろしにんにく・・・小さじ1/2
6.サラダ油・・・大さじ2

#1
スパゲティを規定時間茹でます。
その間に、しめじを小房に分け、サラダ油を引いたフライパンを中火で温めて、じっくり焼き色が付くように焼きます。
※きのこは強火で焼かず、じっくり火を通す方が良いらしい。

#2
炒めたしめじの中に、茹でたスパゲティを加えます。
A.のにんつゆで味付けし、小口切りした万能ネギを加えてしっかりかき混ぜます。
※味を見て、めんつゆか塩で調整してください。

#3
器に盛って出来上がり。



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ