
冷凍庫に、保存しておいた
「豚丼の具」があります。
実家から届いた救援物資「ジャガイモ」が、まだまだ家にあるので、電子レンジでチンして合わせ、煮込んで
「肉じゃが」の出来上がり。
以前、
おでんを作った際に余った
昆布も一緒に煮込んでみました。合わせ物を煮込むだけなので、簡単。
肉じゃがに昆布、、、イイじゃない。ミネラル抜群、食物繊維も多い昆布。
これからは、肉じゃがに結び昆布を定番の加入食材として、我が家のオリジナル感を出そう。そうそう、我が家には昆布もたくさんあります。
漁師町で生まれ育った母が、大量に送ってくれた
昆布。
出汁を取るだけでなく、
結び昆布にして冷凍しておけば、大変
重宝するはずです。
実は、
結び昆布を結んだことがありません。
料理を職業としない大抵の男は、昆布を結んだ経験がないのではないでしょうか。
ちなみに、今回使用した結び昆布は、最初から結ばれて売っていたもの。
ようし。
今年の冬は、
結び昆布を練習しよう。

↑結ぶようにクリックしていただけましたら、昆布を結んだ事がない僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2016-12-08
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿