「年末年始は、あり賀さんへ行く」自分でもわからないのですが、それが
恒例行事となっています。残念な会社も休業中の今、やっぱり行ってきました。
入口左腋にある券売機で、
「朝食セット(390円)」を発見。
食券を渡し、
「冷たい蕎麦と、カレーで」と、口頭注文です。
先客が5人、カウンターに並び、
朝から混雑しています。やっぱり、地元のサラリーマンには
人気が高いようです。
お兄さんとお姉さんの
二人体制で、朝から大忙し。
自家製麺の茹で立て。締め方もバッチリで、強いコシが残っています。
揚げ玉にわかめ、長ネギ。オーソドックスな冷やしたぬきですが、
やっぱり美味しい。
セットのミニカレーは、大きめに切った玉ねぎがたっぷりと入ったカレー。
これもまた、オーソドックスに業務用の味わいで、
美味しい。
今年も、ごちそうさまでした。ありがとう、あり賀さん。来年は、もっと通いたいと思います。
僕の
立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑朝食を食べるようにクリックしていただけましたら、今年も「あり賀締め」した僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■あり賀せいろう 東京都中央区日本橋富沢町14-4 営業時間 7:30~20:00(月~金)、8:00~15:00(土)、定休日(日・祝)

●店外メニュー1

●店外メニュー2
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★あり賀せいろう★★
- ▲
- 2016-12-27
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
こちらこそ、すみません。ご無沙汰しております。
残念な会社は、年末年始の休業が長いんです。来年は1月5日までなので、10日間の休業。しかも、三連休があると言う状況です。
猫達ももう年を取ったので、のんびりゆっくり、過ごそうかな?と思っています。
とりあえず、その前に自宅の大掃除をしなくては、、、、(笑
misyaさんも、良いお年をお迎えください^^