
年越しそばには、
具沢山な願掛けがあるとわかった、今年の大晦日。厄落とし、長寿、金運UP、、、
年越しそば、ガッツリ食べようじゃないか。
「むじなそば」を楽しんだ「ゆで太郎菊川店」を退店した後、そのまま30分のウォーキングをして、
錦糸町方面へ。
「ゆで太郎錦糸公園前店」へ来ました。
入口左脇にある券売機で、
「朝そば・おろし(330円)」を発券。
「冷たい蕎麦、わかめで」と、口頭でお願いしました。ゆで太郎の朝そばは、「かき揚げ」を「わかめ」に変更出来ます。
朝は
「揚げ玉無料サービス」があるので、かき揚げはいらないと思ってしまう、
胃腸の弱い男が
「僕」です。
朝からたくさんのお客さんがいる、ゆで太郎錦糸公園前店。
しばらく待たされましたが、やっぱり、
ゆで太郎の蕎麦は美味しい。
かき揚げから変更された
「わかめ」がワッサリ。長ネギもたっぷり。
蕎麦を食べても、薬味がたっぷり余ってしまいます。蕎麦を食べた後は、蕎麦湯を加えて、具沢山スープに。
大満足です。
さてさて、年
越しそばに2軒はしご、2杯のそばを食べた朝。これで、厄落としも、長寿祈願も、金運上昇も
2倍です。
夜は、
知り合いの店で蕎麦を食べよう。
僕の
立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑願掛けのクリックしていただけましたら、厄落としに敏感な僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ゆで太郎錦糸公園前店 東京都墨田区太平3-4-7 24時間営業(基本、年中無休)
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎錦糸公園前店★★
- ▲
- 2016-12-31
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿