
休日の朝、特に予定もなかったので、
「ゆで太郎本所吾妻橋店」へ。
新春無料クーポンゲットと消費を目指し、
朝ごはん「高菜明太セット(360円)」に、
「わかめ(クーポン)」追加です。
安定した
「ゆで太郎クオリティ」で、美味しい。魚卵乗せごはんもまた、僕の大好物です。
「はぁ~~~」休日の朝、
「ゆで太郎本所吾妻橋店」は、土地柄なのか、お客さんが多く、ほぼ満席状態です。
僕が座ったテーブルの隣に、
ため息を吐き続ける初老のオジサンが、「納豆ごはんセット」を食しております。
ふと見ると、耳にはイヤホン。きっと、スマホ等で音楽でも聞きながら食べているのでしょう。昔ならば、
行儀が悪いと怒られた事も、
「これも、時代か、、、」と思いつつ、僕は高菜明太ごはんを頬張っていました。
イヤホンで音楽を聞きていて、知らぬ前に
「声を出して一緒に唱っていた」なんて事はないでしょうか。
ウォーキング中、そんな学生もちょくちょく見かけます。
初期ウォークマン・遊歩人世代の僕にも、そんな経験があります。このオジサンもまた、その類いで、ため息を吐き続けているのでしょう。
そんな、イヤホンで音楽を聴いている、
「初老のため息オジサン」。
突然、
「ん~~~~」と、
声にならない声で唸り始めました。
「何事だ?」と思って、見ると、、、
納豆を混ぜてました。
、、、さすがに、
みっともないだろ「それ」。
自宅ならまだしも、他の客も多い店内で、納豆を混ぜながら唸る
「初老のため息オジサン」。
足組んで、納豆ご飯をかっこむ姿もまた行儀悪く、
「時代なんだろうなぁ、、、」と、切なく思った、
冬の寒い朝。
僕の
立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑イヤホンで音楽を聞きながらクリックしていただけましたら、イヤホンが苦手な僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ゆで太郎本所吾妻橋店 東京都墨田区吾妻橋3-7-4ライオンズマンション吾妻橋 1F 営業時間:7:00〜23:00(年中無休)
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎本所吾妻橋店★★
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5082-200d2042
0件のトラックバック
コメントの投稿