ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を使って、ジンギスカン以外の料理を考えよう。そんな、
「ジンたれ料理考察」。
、、、を、
すっかりサボっていた僕。これは、
イカン。
久しぶりに、
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を購入しました。
レンチンしたもやしと和え、ゴマ油、白ゴマを加えて
「もやしナムル」の出来上がりです。
ベル食品のHPでも掲載されており、
過去にも作った「もやしナムル」ですから、間違いがありません。
「考察」と言うほどでもなく、面白い訳でもありません。
ただただ、美味しい。せっかく、
ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を購入したのです。
札幌焼きそば以外にも、しっかり
「ジンたれ料理考察」しようじゃないか、自分。
そんな
決意の「もやしナムル」、、、ん?
「札幌焼きそば」?
そうそう、数週間前にも、そうやって
「札幌焼きそば」再考察を決意したじゃないか、自分。
そして、まだまだ
「札幌焼きそば」は作っていない、、、
まだまだ、
やる事はいっぱいの齢40。

↑ジンたれの瓶でクリックしていただけましたら、やる事がいっぱいの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2017-03-06
- ジンたれ
- トラックバック : -
ジンたれ、久しぶりに購入しました(笑
札幌焼きそば考察もしたくて、どちらにも必須材料が「ジンたれ」なんですよね。
節約の為に、無駄な調味料を買っていなかったのですが、
もう2年近く考察していないですし、
安く考察すればイイだけですもんね♪
ナムル、やっぱり美味しかったです^^
これだけで、チューハイ飲めました♪
ジンたれの瓶でクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
やる事がいっぱいなんですね〜^^ お身体に気をつけて、お互い頑張っていきましょうっ♪