fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「続・番外編」

20080119yakimeshi.jpg
先日つくった、「味噌ラーメン」で使った卵麺。
実は、「塩ラーメンスープの素」が、ついていたのです。ジンたれ料理を作ったので、やっぱりこの「素」が、残ってしまいました。


冷蔵庫に残っていた野菜や、ひき肉、卵を使って、焼き飯を作りました。
最後に、塩ラーメンスープの素を入れて、味付け。「塩ラーメン風炒飯」の完成です。


言っても、塩ラーメンスープの素です。鶏ガラ等の旨味、塩味。普通に、美味しい。

ただ、、、ちょっと塩辛かったようです。

ごはん1膳分に対して、ラーメンスープ1杯分の塩分と言うのは多い。と、改めてわかりました。
やっぱり、ラーメンスープは飲み干さない方が、健康に良いのかもしれません。
ラーメンスープの素、1/2袋で良かったと思います。

残ったスープの素で、わかめスープなんか作ってしまえば、完璧だったのでしょう。
今度、スープの素が余ったら、また作ってみよう。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.ご飯・・・1膳分
2.豚ひき肉・・・30g
3.余り野菜・・・お好みで
4.卵・・・1個
5.塩ラーメンスープの素・・・1/2袋
6.サラダ油・・・大さじ1
※野菜はあるもので構いません。

#1
野菜をみじん切りにします。
サラダ油を入れたフライパンを、中火で温め、温まったら軽く溶いた溶き卵を入れます。

#2
ご飯を入れ、卵を馴染ませるように、かき混ぜます。
ご飯がある程度ほぐれたら、豚ひき肉とみじん切りにした余り野菜を入れ、ガッシャガッシャとかき混ぜます。

#3
ご飯がほぐれたら、塩ラーメンスープの素を少しずつ入れながら、味付けします。
お好みの濃さになったら、器に盛って、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ