
忙しい時、何もしたくない時。
冷凍庫に保存しておいたモノが、大変便利です。
いつ作ったか?覚えていない、そんな
カレーが冷凍されています。当然、
「何カレーなのか?」もわかりません。
解凍したカレー(チキンカレーでした)を、
炒めたキャベツにかけ、炒め煮したら
「カレーキャベツ」の出来上がりです。
炭水化物ダイエットが流行った事で、
「麺抜き」「ライス抜き」などが一般されている現在。
ご飯代わりに、炒めたキャベツは、炭水化物ダイエットにも良いのですが、
酒のつまみにもピッタリです。
キャベツとカレーの相性は、間違いがありません。過去にも、何度となく合わせてきました。
忙しい時、何もしたくない時。それでも、酒が飲みたくなってしまうのが、僕です。
そんな時、作り置きしておいたカレーを、炒めたキャベツに加えて炒めるだけで、美味しい酒のつまみになります。
キャベツを炒め、カレーと合わせる事で、
「カレーライス」とは違う、何か新しいものを感じるのではないか?そう思うのです。
「カレーキャベツ」、もっと一般的になっても良いのではないでしょうか。
ラーメン屋が
「麺抜き」を提供している昨今、
カレー専門店で「ライス抜きの炒めキャベツ」を提案したい。
、、、まぁ、
豆腐でも美味しいですけど。

↑忙しくない時にクリックしていただけましたら、多忙な一週間だった僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.キャベツ・・・1/8玉
2.残ったカレー・・・おたま1〜2
3.サラダ油・・・大さじ1
#1
キャベツを一口大にざく切りします。
フライパンを中火で温め、サラダ油を入れて、キャベツを炒めます。
#2
キャベツに焼き色がついたら、カレーを入れます。
少し煮込んで、キャベツに味がしみたら、出来上がり。
※キーマカレーのような、具沢山のカレーで作った方が美味しいです。
お好みで、塩コショウして、好みの塩加減に調整してください。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5203-2aaead83
0件のトラックバック
コメントの投稿