fc2ブログ

Entries

七回忌の酒

掃除洗濯も終わった、昼過ぎ。飲み仲間と待ち合わせし、別の飲み仲間宅へ。

飲み仲間の兄さんの命日が近づくと、お線香をあげに伺うのが、毎年の恒例行事となっています。

お線香をあげた後は、これまた恒例の「お酒」です。
ビールと焼酎。飲み仲間とご家族が用意してくれた、お刺身等をいただきました。

あれ? 今年で何年目だっただろうか?
酒を飲みつつ、年を計算したら、6年。あ、、、「七回忌」じゃないか。
なんだか、早いなぁ。

いつのまにか、お兄さんの年は、とうに超えてしまいました。
お兄さん、僕は今年、本厄ですよ。

相変わらず、飲み仲間が集まって酒を飲むと、くだらない話に花が咲きます。
意味もなく、バカな話が続くのは、何年経っても変わりません。時は過ぎても、変わらないものもあります。

夕方に帰り、夜には再び飲み仲間と酒をしこたま飲んだ僕。

兄さん、今日も、あの頃と変わらない「バカ飲み」でしたよ。

↑馬鹿騒ぎしながらクリックしていただけましたら、飲み過ぎて途中で帰った僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

2件のコメント

[C26710] 相子さんへ

こんにちは^^

飲み仲間が集まれば、いつもと変わらず、下衆な話ばかり、、、
40を超えたら、皆それぞれ、もっと落ち着くか?と思ったのですが、出会った頃の20代と大した変わらないもんですね^^;

[C26709]

そうそう 仲間と集まれば何時も変わらない話と笑い。そして謎々な話です。男は男なりの。女は女なりの。
  • 2017-05-02
  • 相子
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ