fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「名代後楽そば有楽町店の焼きそば」

20140823korakusoba001.jpg
無類の焼きそば好きにとって、「後楽そば」と言えば「焼きそば」
有楽町の名店と呼ばれる立ち蕎麦屋さん「名代後楽そば有楽町店」は、焼きそばも有名なのです。
ちょいとした用があって、有楽町へ。せっかくですから、「後楽そば」へ行こう。

「焼きそばの並で」と口頭注文。先払いが、昔ながらの立ち蕎麦屋さん
出て来た「焼きそば・並(380円)」は、自社製の中太麺に少量のもやしと豚挽肉、青海苔、紅ショウガが乗っています。
聞く所によると、特製のソースに山椒と鰹節粉で味付け。揚げ玉も入っているそうです。
チンケ舌の持ち主な僕は、隠し味の山椒とか、コクを出す揚げ玉とか、正直よくわかりません。

ただ、懐かしく美味しい
給食に出てきた焼きそば。そんな感じでしょうか。
柔らかめの麺に、酸味のあるソースは、子どもの頃、給食で食べた焼きそばに似ています

昔の思い出が甦るのは、オジサンの業
サラリーマンとなり、立ち食い蕎麦屋で焼きそばを食べるオジサンは、昔を思い出しました。そんな懐かしさを感じる味わい。

そうそう、兄と二人で焼きそばを食べながら、共働きだった両親を待ってなぁ、、、。
ちなみに、兄弟揃って「無類の蕎麦好き」でもあります。

僕の立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑昔を思い出しながらクリックしていただけましたら、蕎麦も焼きそばも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


■名代後楽そば 有楽町店 東京都千代田区有楽町2-9-2
 営業時間 24時間営業、年中無休

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★名代後楽そば 有楽町店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ