fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「多奈可家の冷やしたぬき」

20150629tanakaya001.jpg
JR浅草橋駅より蔵前方面へ。福井町通りに、小さなお蕎麦屋さんがあります。
立ち蕎麦屋さんではなく、普通の蕎麦屋さん

何が凄いか?と言えば、普通の蕎麦屋なのに、価格が立ち蕎麦価格と言う事です。
もりそば・かけそば350円。大盛りは420円。安い。

仕事帰りに、一度入ろうと思ったら「今日はおしまいなの。」とお婆ちゃんに謝られた事があります。
確認はしていませんが、たぶん、午後6時閉店なんだと思います

なんとか営業時間内に伺う出来たので、店に入り、「冷やしたぬき(税込420円)」を注文です。普通の蕎麦屋なので、注文、食後にお会計。

蕎麦がしっかり締められておらず、生温いのはご愛嬌かと思います。
ただ、上品な揚げ玉に、ほうれん草。刻んだナルトと言う、素晴らしい構成
濃いめのぶっかけつゆが相性良く、これは大盛りにしておけば良かったと思えるくらい、好みの味です。美味しい。

欲を言えば、、、、長ネギ、ほしかったなぁ、、、。

僕の立ち蕎麦行脚は、まだまだ続きます。

↑長ネギでクリックをしていただけましたら、基本、蕎麦が好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20150629tanakaya000.jpg
■多奈可家 東京都台東区浅草橋2-5-2
 営業時間 定休日を含め、不明(18時頃、閉店のようです)

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★多奈可家★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ