
今度の日曜日に「鍋お披露目会2008」を飲み仲間・H志さん宅で行う事になり、今回は「しょうが鍋」をつくる予定であり、その前に「しょうが鍋」を完璧にマスターしようと今日も「しょうが鍋」をつくってみた。
今日はしょうゆ仕立てのスープに千切りしょうがを1欠片分入れ、豚バラ肉、鳥もも肉、大根、白菜、長ネギ、豆腐、油揚げ、にらを入れてみた。
ひとつひとつの食材を食べて検証してみた。白菜、豚バラ肉、長ネギがアリなのは前回検証済み。
で、大根は大きめに歯ごたえあるように切れば美味しい事がわかった。豆腐、油揚げはアリだ。
ニラはナシだ。ニラの臭いはしょうが鍋にはあわないと思う。
今回はしょうゆ仕立てなので、ある程度の食材はちゃんと包み込んでくれるのでアリだ。う~ん、どうしようか?お披露目会は鶏ガラでいくか、しょうゆ仕立てでいくか?味噌は、、、、前回やったしなぁ。
反省点は「人参ときのこを入れ忘れた事」である。すっかり忘れていた。
ちなみに
ベル食品「成吉思汗たれ」は入れ忘れた訳ではなく、「入れなかった」のだ。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/532-a20b0da0
0件のトラックバック
こんばんは。
生姜鍋、美味しいですよ~。
昨日のような寒い日なんかぴったりではないでしょうか?
プロレスラーの方は美味しいものを知っているので
よく勉強させてもらってます。