
ここ数日、我が家の末っ子
猫(次男
猫)の具合が悪いようです。
鳴いて「何か」を要求する事も、飼い主である僕を
本気噛みする事もありません。
これは、おかしい。自宅近所にある、かかりつけの動物病院へ連絡し、時間をとってもらう事に。
「過去のカルテと、血液検査の結果から予測するには、、、
膵臓か、
肝臓か、、、どちらかではないか?と思います。」
どうやら、
膵炎か肝炎の可能性が高いとの事です。
血液検査による、
血中の肝酵素等の数値に、
異常が見られます。
ここはひとつ、どう治療していきましょうか?
先生と相談しつつ、
今後の治療方法を決めていきます。
ひとまず、膵臓でも肝臓でも、「数日間の注射の後に、治療薬を投薬」と言う流れは変わらないようです。
今日は、
注射して帰ろう。
無事帰ってきましたが、ここ数日は、そんな注射のための通院が続きそうです。
抱いた腕の中でも、グッタリしています。
早く良くなれ。頑張れ、次男猫。
↑注射を我慢するようにクリックしていただけましたら、今月は猫の治療費が半端ない僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2017-09-07
- ネコの事
- トラックバック : -
コメントの投稿