次男猫の元気がなく、色々と治療を続けていた
ここ最近。
かかりつけの動物病院で、血液検査をした結果が出ました。
「伝染性腹膜炎」、、、の可能性が高い、と言う事です。
疑っていた肝炎ではなく、伝染性の腹膜炎?
調べてみると、猫伝染性腹膜炎ウィルスを原因とする症状で、猫の80%が感染していると言われる
猫腸コロナウィルスの変異型なんだとか。
人間で行ってしまえば、ピロリ菌みたいなものなのでしょうか?
動物病院の先生と相談し、まずはステロイド剤の投与で、回復を見るようです。
ステロイド剤投与の後、元気なって、
2年以上も症状が抑えられたケースもあると、先生は言います。
そうか。薬さえ飲めば、まだまだ元気になる可能性も高いらしい。
今はしっかり、薬をあげて、次男
猫とスキンシップを計ろう。
頑張れ、次男猫。※獣医先生によって、病気の見解と言うものは違うものです。
あくまで、かかつけの動物病院との相談結果でのステロイド剤投与です。
症状があった場合は、個人的判断ではなく、お近くの動物病院へ相談しましょう。

↑投与するようにクリックしていただけましたら、まだまだ猫飼いマスターにはなれない僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5399-a62530e7
0件のトラックバック
コメントの投稿