
ここ数週間、投薬を続ける、肝酵素の数値が高い次男
猫。
本日も、定期検診的に動物病院へ通い、
血液検査です。
肝酵素の数値は、
正常値に戻りました。ひとまず、よかったよかった。
「完全回復とまではいきませんが、吐く事もなく、ご飯も食べるようになりました。まだ、暴れ回る事はないようですが、少しづつ回復しているようです。」普段の生活を、獣医先生に説明し、「さて、今後ですが、、、」と、これまた
相談です。
肝酵素の数値が戻ったのは、あくまで
「薬の効果」です。
ここで、薬を止めてしまっては、
再びぶり返す恐れがあります。
「ひとまず、もう2週間、薬をあげて様子を見ましょう。状態が良くなれば、少しづつ薬の量を減らして行くスケジュールで。」そんな先生の説明。やっぱり、そうですよね、、、まだまだ薬はあげなくちゃダメですよね。
再び、薬をもらい、家に帰った夜。
まだまだ様態が心配なので、「
夜の外飲み」は、できるだけ控えていこうと思います。
飲み仲間と、店のオヤジさん、お母さん、ごめんなさい。
↑薬が炊くようにクリックをしていただけましたら、僕は今夜も猫に薬を飲ませます。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2017-10-14
- ネコの事
- トラックバック : -
コメントの投稿