
自宅最寄り駅の近くに、
老舗の「焼き鳥屋」さんがあります。
煮物も美味しい、一品料理もボリュームいっぱいな焼き鳥屋さんで、老夫婦が二人で切り盛りしています。
お通しで焼酎を飲みつつ、
「焼き鳥(100円)」を、塩で2本注文。
「何の焼き鳥か?」と言えば、それは
「焼き鳥」なのです。
疑問に思うかもしれません。
知り合いに伝えても、不思議そうな顔で、何度も聞かれます。
「だから、何の焼き鳥なの?」と、少々キレ気味になる事もあります。
それは、
「焼き鳥」と言う名の、
「焼き鳥メニュー」なのです。
つくねやレバー、しいたけ等、色々ありますが、壁に貼られたメニューの、一番右端に書かれているのは
「焼き鳥100円」の文字なのです。
「焼き鳥全品100円」とか、そういった類ではなく、あくまで
「焼き鳥」と言うメニュー。
串には、
「もも、皮、長ネギ、ムネ」が刺さっています。一串で、色々と嬉しい。
この
「焼き鳥屋」さんへ来ると、僕が必ず注文するのが、この
「焼き鳥」です。
色々な部位が、一串で食べられるのは、本当に良いものです。
焼き時間とか、色々あるのでしょうが、もっと多くの店で提供していただきたい、色々嬉しい
「焼き鳥」と言う名の「焼き鳥」。

↑焼き鳥を焼くようにクリックしていただけましたら、ピーマン串もよく注文する僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2017-11-20
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
焼き鳥、美味しいんですよ♪
他のメニューもボリュームいっぱいで、どれも美味しい、イイ店です^^
お通しの煮物も、お気に入りだったりします♪
店の雰囲気も良いですし、これからも是非是非、長く続けてもらいたい店のひとつです。
最近、再開発でお気に入りの店が減ってきているので、、、
焼くようにクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
ピーマン串も美味しいですよね♪