「お湯に重曹を加えて、スパゲティを茹でると、中華麺になる」と、言います。
そんな話を聞いたのは、いつの頃だったでしょうか。
「重曹」を使う事もなく、購入した事もなかったので、
今まで試す事がありませんでした。
ただ、現在の我が家には、
賞味期限の切れたスパゲティがたくさんあります。食べきれずに残ってしまったスパゲティ。
賞味期限の切れたスパゲティは、
独特の香りがして、食べるにも飽きてしまいます。
今こそ、中華麺にする時ではないでしょうか。
1リットルのお湯に対し、大さじ1の重曹を加えて、スパゲティを茹でるようです。
自宅近所のスーパーで、重曹を買ってきたました。
1箱76円、、、安いなぁ。
お鍋に水を入れ、適当な量の重曹を溶かして火にかけたら、スパゲティを茹でるだけ。
行程は簡単です。
茹でると、中華麺独特の透明感が出て、どことなくスパゲティとは違います。
すごいぞ、重曹の力。冷水でしっかり締めたら水切り。そばつゆに生卵、長ネギ、白ゴマ、ラー油を加えて、
「ざるラーメン」の出来上がりです。
おぉ、、、美味しいじゃないか。重曹の量が少なかったのか、若干
「古いスパゲティ」の香りが残っていますが、あきらかに
「中華麺」の類です。
まだまだ余っているスパゲティ。これは、是非是非、
重曹を使って
「中華麺」にしよう。

↑重曹を加えるようにクリックしていただけましたら、重曹を初めて買った僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5475-e0176401
0件のトラックバック
コメントの投稿