
上京当時に住んでいた、
葛飾区青戸。
京成青砥駅近くの商店街も、知らないうちに
様変わりしているようです。
大きなステーキ屋さんはなくなり、酒屋さんはコンビニに。上京当時に通った
100円バーガーのお店も、すでに閉店していました。
気づけば、数年前に改装したらしい
「定食 湖洲」。
店舗を縮小し、店の半分をスナックに変えたそうです。
15年以上前、よく利用していましたが、壁にいっぱい貼られていた「定食のメニュー」も、知らぬ間に少なくなっていました。
当時は、安い
チキンカツ定食や
ハムエッグ定食等を、ちょくちょく食べていました。
壁の短冊メニューから、
「ピリカララーメン(750円)」を注文。
よく見ると、
「表示価格は税抜価格」だそうです。古い定食屋で、珍しい表示かもしれません。750円なので、
810円。
しばらく待っていると、おばちゃんがカウンターから配膳です。
ピリカラは、どうやら一味唐辛子のようです。
醤油スープに多めの油。具は、バラチャーシューx2、メンマ、なると、海苔、長ネギ。
少々ぬめりのある、細麺の中華麺。少し柔らかめの茹で上がりで、優しい印象です。
生姜が効いたピリカラスープは、
寒い夜に良い感じです。
店の真ん中に置かれた、
「やかんを乗せただるまストーブ」もまた、
昭和感たっぷりで、良い感じです。
おばちゃん、これからも、頑張ってください。

↑やかんに乗せてクリックしていただけましたら、昭和の街並みが好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■定食湖洲 東京都葛飾区青戸3-32-18 営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:00、
定休日: 不定休
★ラーメンデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★定食湖洲★★
- ▲
- 2017-11-28
- 蕎麦屋・ラーメン屋さん
- トラックバック : -
コメントの投稿