fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「味噌ラーメン風鍋編」

20080206chashunabe.jpg
ブロ友さんが、いつだったか「焼豚鍋」なる鍋を作っていたのを、思い出しました。
醤油らーめん風の味付けで、シメはやはりラーメンだった気がします。

美味しそうだったなぁ、、、

我が家の冷蔵庫を見たら、焼豚があったので、真似をして作ってみました。
味噌ラーメン風の鍋です。

ちなみに、中華麺はなかったので、白菜や玉ねぎ、もやし等の野菜と、スライスした焼豚を入れて。
元道民なので、味噌ラーメン風の味付けにしました。
それは、以前つくった「ジンたれを使った味噌ラーメンスープ」が、ベースです。


美味しい。

野菜の甘味は、偉大です。味噌スープに野菜、そして焼豚の旨味も加わり、これは美味しい。
正調・札幌味噌ラーメンのように、野菜は炒めて加えた方が、もっと美味しかったかもしれません。
ブロ友さん、ありがとうございます。良いアイデアを、頂きました。

ただ、反省点がひとつあります。

鍋と言うのは、「一度に人数分つくれる」「たくさん皿を用意しなくて良い」「皆でわいわいできて楽しい」以上が主なメリットだと思うのです。

一人鍋って、結局「麺のない味噌ラーメン」なんだなと。
かと言って麺を入れても、それは鍋ではなく「味噌ラーメン」です。

「鍋は、できれば複数で」が、今回の大きな反省点です。
しみじみ、「家族がほしい」と思いました

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ